

ロジックブレインの導入で前年度退職者ゼロ

有限会社デジタルプラネッツ 代表取締役社長 池内浩子さま
私は、セールスプロモーションのツール制作の会社を経営しておりますが、このままのビジネスモデルでは今後長く続かないだろうと考えており、
会社自体のドメインの変更をする上で、まずはマーケティングに取り組むことが課題であり、そのきっかけを模索していました。
そんな中、BtoBに適用するロジック・ブレインの開発が進んでいるということを聞き、ロジック・ブレインの導入を即断しました。
様々な取り組みを行っている課程でロジック・ブレインが自社のサービスにおいて中心のコンテンツとなっています。
また、採用においては必ず応募者の個性を確認し、中心となるリーダーにも学んでもらっているので、これからもチームマネジメントに活用していくことを続けていきたいと思います。
経営者と近い関係性で企業の課題解決などを提案するような方はぜひ導入するべきです。
採用、人事、組織構築などを解決するのに、かなり有用です。

有限会社N教育 代表取締役 中澤理さま
私は教育ビジネスをしていますが、人と関わりあえる新しいビジネスを探していた時に出会い、このロジックなら使えそうと感じ導入しました。
会社の中で人と人が、わかりあうことで関係性や理解も増し、会社全体の利益につながっていくと考えました。
今一番課題となっている採用、人事、組織構築などを解決するのに、かなり有用です。
応募数が少ない中での採用の難しい学習塾や英語スクールが母体で構築していくべき人事、組織の仕組みづくりをしていく中で、どのような仕事が個々に合っていて、業務内容と性格が一致しているかの判断でき、
本来、経験や感覚に頼っていた様々な判断がロジックに基づいてでき、社員共有ができた。
ビジネス展開として見込み客への営業がしやすくなり、面接の採用時と、その後の働いてからの変化が予測しやすくなり、対応が早くできるようになりました。
まずは、無料面談へお問合せください。
